製品紹介
ARS Checker
ARSチェッカーご利用ガイド
画面表示内容
			
			
			電波強度の見方
その場所での電波の強さが、数値として表示されます。マイナス値ですので、数字が小さいほど、電波が強いことになります。
	
		
			
			
			計測開始ボタン
「計測開始」ボタンを押すとログの記録がはじまります。
 再度押すと「計測を停止しますか?」→OKを押すとログの記録を終了しログファイルが生成されます。
						
				
                        
						
				
					
                        
				
                        ログボタン
「ログ」ボタンを押すと、生成されたログ(CSVファイル)のリストが表示されます。
						
				
                        
						
				ファイル名:ファイルサイズ(byte)ファイル名は計測開始日時。YYYYMMDD_HHMMSS.csv
				ファイルを選択すると、「メール送信」「削除」「キャンセル」の選択になります。「メール送信」を押すと、メーラー選択画面に遷り、添付ファイルとして送信が可能です。
設定ボタン
※メールアドレス以外、設定変更の必要はございません。
						え				
                        
					・「設定」ボタンを押すと、上記画面になります。・WiFi等を測定表示するかしないかを選択。
					 ・ログの送信先メールアドレスを設定
			
                        
					・ログファイルの最大送信サイズを設定(初期値8MByte)		
			
                        
						
					・ログ保存の空き容量を設定(初期値 1024MByte)
					
                        
				・ライセンス情報の表示
                        ログファイル
※CSVファイルには、現バージョンで表示されない項目、専門技術項目が含まれています。ここでは一般的にご利用いただいている項目について説明いたします。
	
			画面で表示される品質は、Rsrqの値によりアイコンが変わります。
		  	
	
	
		
		
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
